クトゥルフ神話TRPG
【めじろ通信社の『館』巡り3本立て】
めやお
- 昼夜
- 2025/05/10 11:30 〜 23:00
- 募集人数/利用人数
- 0 / 4
けれど、くれぐれも忘れてくれるな。
これは断じて“ミステリ”ではない。
─── 「怪訝館の殺人」概要より
★めじろ通信社/ごくつぶし様作シナリオ、館シリーズから3本を一日で遊びませんか?
一日でみっつの館を駆け抜けてくださるプレイヤーを3名募集します!
※こちらの3本は、同じ世界線で描かれた「館が舞台」という共通点の、独立した単発シナリオ×3であり、キャンペーンではありません。
システム:クトゥルフ神話TRPG
●2月の苦諦館
『苦諦館の客人(くたいかんのきゃくじん) 』
想定時間:1~2時間
推奨技能:〈目星〉〈聞き耳〉〈図書館〉
2月の終わり、凍て晴れに身を震わせる頃。
久々に休みが取れた探索者たちは、山中のとある農園で開かれているいちご狩りを楽しんだ後、車で帰る途中である。
1人でも車が運転できるのであれば、他の一切を問わない。
●5月の亜烈館
『亜烈館の幾人(あれつかんのいくにん)』
想定時間:2~3時間
推奨技能:特になし
「里帰り、付き合ってもらえない?」
と、友人の阿仁間 銀(あにま ぎん)が申し訳なさそうな顔で言った。訳あって数年ぶりに帰省することになったものの、一人きりであの家に戻るのは耐えがたい。ならば、友人と共に旅行気分で……ということらしい。
……だが、“旅行”というにはあまりにも過酷な旅だ。なぜなら彼女の実家が建っているのは、観光地はおろか他に民家の一軒もない、名もなき絶海の孤島なのだから。
時は、5月17日。
海風に吹かれど凛と建つ亜烈館──かの館で待ち受けるのは何者か?
●11月の怪訝館
『怪訝館の殺人(けげんかんのさつじん)』
想定時間:3~4時間
推奨技能:「探索」に役立つもの
〈目星〉〈聞き耳〉〈図書館〉 など
11月の中頃、少しばかり日が傾き始めた午後3時ごろ。1泊2日の旅行へ出かけたあなたたちは、今日の宿泊先である洋館【怪訝館(けげんかん)】へと向かっている最中だ。
利便性を考えればもっと良い宿があったのだろうが、「昭和初期に建てられた本格的な西洋館に格安で宿泊できる」という触れ込みがそれ以上に魅力的だったのだ。最寄りのバス停まで辿り着けば、洋館の持ち主である資産家・吉野川が迎えに来てくれるそうだ。
また、探索者は「前日から怪訝館に宿泊している4人グループがいる」と聞かされている。彼によれば、男女2人ずつの若いグループらしいが……。
(BOOTH販売ページより引用)
◆タイムスケジュール(目安)
キャラ作成11:30〜
苦諦館13:00〜15:00
(休憩)
亜烈館15:30〜18:00
(休憩)
怪訝館18:30〜23:00
3本を同一の探索者で行っていただく前提で時間を決めておりますが、それぞれ新規探索者にしていただいても構いません。
その場合は休憩時間の間に作成いただくか、事前にキャラシをご用意いただくことになります。
★繰り返しますが、
この物語は、断じて“ミステリ”ではございません
前日20時までに、2名の参加決定で立卓します!
ご参加お待ちしております!
・参加希望を押した後は自身のアイコンが参加者欄にあるか確認をお願いします。
・キャンセルの場合は事前に「キャンセル」ボタンを押していただくか、店舗への連絡をお願いします。開催日時を過ぎてからのキャンセルは
「キャンセルポリシー」
に基づきキャンセル料を請求します。お申し込み前に必ずご確認ください。
-
参加
-
シキ
/ 1人で参加
-
くつ
/ 1人で参加
-
ぱぴこ
/ 1人で参加
-
参加します。