stewpot -TALES FROM A FANTASY TAVERN -
【元冒険者が営む酒場の物語】
砂
- 夜の部(18時〜23時)
- 2025/06/08 18:00 〜 23:00
- 募集人数/利用人数
- 3 / 5
【挨拶】
砂といいます。
今回は未翻訳の海外ルール「stewpot」での募集になります。
楽しいセッションになるようにいたしますので、よろしくお願いします。
【システム】
「stewpot」は、引退した冒険家であるあなたが、かつての冒険仲間と共に酒場を経営し、
街に定住するまでの様々な過程を体験できます。
様々な食材を使って何か食べられるものを作ろうと奔走したり、
困っている人のためにバーテンダーをしたり、酒場の乱闘を鎮めたり、
酒場に必要なものを買いに行ったり、
様々な日常生活の場面で様々なことを体験できます。
【(恐らく)公式サイト】
https://noroadhome.itch.io/stewpot
PCは20種類のイベント(ミニゲーム形式)から好きな物を選んで、
街での日常や居酒屋の運営を体験していきます。
その中で「冒険者としての経験」を「街での経験」に置き換えていき、
「元冒険者」が本当の意味で「街の住民」になるという過程を楽しむTRPGになります。
居酒屋の外見や居酒屋のある街はプレイヤーたちの話し合いで決定するため、
プレイする世界もプレイヤーたちによって構築されることになります。
イベントはミニゲームではありますが、
いわゆる数字を使った処理はほぼありません。
「尋ねてきた友人はこの友人は全員が知っている人物だ。さて一体誰だったろうか?」
「酒場や自分のために何を探している?それはこの市場で手に入れるのが難しいものか? もしそうなら、なぜ?」
といった質問に答えていくことでイベントの内容を深めていき、
PCたちの設定や街の人間を含めて人間関係、PCたちの暮らす街の輪郭を広げていくナラティブなTRPGとなっています。
更に「引退した冒険者」がPCであるため、プレイヤーがかつて他のルールで扱ったPCを使って遊ぶことも可能です。
(むしろその方がPCの設定の掘り下げが簡単だったりします。)
「stewpot」はいわゆるナラティブ要素、プレイヤーたちでPCと世界の物語を作り上げていく、が強いため、
ロールプレイやアドリブ要素が苦手という方にはあまりお薦めできないルールになります。
その点はご認識の上での参加をお願いします。
本ルールは未翻訳のルールですが、川崎ラタ様が邦訳された内容を元に遊ぶことになります。
川崎ラタ様ありがとうございます。(♪感謝の踊り♫)
【プレイ予定時間】
18:00~23:00
【募集人数】
参加希望者を最大4名まで募集します。
前日23時までに参加希望者が3名以上いるならば、立卓とします。
【持ち物】
特に必要ありません。
筆記用具はモノドラゴで借りることができます。ダイスの準備も不要です。
キャラクターシートとルール関連の印刷物はこちらで準備いたします。
【その他】
ルールについては適宜GMから説明をさせて頂きます。
・参加希望を押した後は自身のアイコンが参加者欄にあるか確認をお願いします。
・キャンセルの場合は事前に「キャンセル」ボタンを押していただくか、店舗への連絡をお願いします。開催日時を過ぎてからのキャンセルは
「キャンセルポリシー」
に基づきキャンセル料を請求します。お申し込み前に必ずご確認ください。
-
参加
-
なっつ
/ 1人で参加
-
参加します。