予約カレンダー詳細

ログイン

Rivers of London 【書店にて(原題:The Bookshop)】

minami

偉大なる科学者、アイザック・ニュートンは魔法理論さえも体系化していた。ロンドンで起きる"奇妙な"事件を、"不思議な"力で解決せよ!

募集人数/利用人数
4 / 5
平素よりお世話になっております、minamiと申します。 今回は、『クトゥルフ神話TRPG』や『ルーンクエスト』でおなじみのChaosium社より発売されている日本未訳のシステム "Rivers of London" の募集をいたします。 当日は日本語訳したルールサマリーを作成して持っていきますので、ルールに関してはご安心くださいませ! ● Rivers of London とは? 『ロンドン警視庁特殊犯罪課シリーズ』という現代ファンタジー小説が原作のTRPGです。 このゲーム内では、正式名称では「ロンドン警視庁特殊犯罪課」、通称「魔法課(左遷部屋)」に採用された捜査官となり、日常に潜む「奇妙な」事件を解決していきます。 システムは、1d100を振って技能値以下の出目が出た場合は成功のBRPですので、「クトゥルフ神話TRPG」をやったことがあるならとっつきやすくなっております。 ただ、全く一緒というわけではございませんのであしからず。 ●シナリオ 書店にて(原題:The Bookshop) 昨晩、ニュー・ロウ通りのストーンウォーターズ書店で事件が発生した。同店店員のアンダーソン氏が書店の地下で何者かに襲撃されたのだ。軽い脳震盪を起こしたが緊急通報だけはできたため、警察が現場に到着。しかし警報が作動した形跡も、侵入や盗難の痕跡もなかったが、同氏の証言通りの争った跡だけが残っていた。 3時間後には店を開けたいというのが店主であるジャクソン氏の願いだ。 事態は急を要する。ただちに現場に向かってくれ。 ●募集人数 3名の参加で立卓。最大4名の募集です。 前々日20時時点で集まらなければ流卓とします。 ●時間 11:00~11:30 集合 13:00~ シナリオ開始 ●その他 必須の持参物は特段ありません。 基本ルールブックもダイスも不要です。 使用したいサプリ等ございましたらご持参ください。 長文となりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。 ご質問等ございましたら、お気軽にこちらの方にコメントか私のXアカウントまでご連絡いただけますと幸いです。 Xアカウント: @m1namikosetsu
・参加希望を押した後は自身のアイコンが参加者欄にあるか確認をお願いします。
・キャンセルの場合は事前に「キャンセル」ボタンを押していただくか、店舗への連絡をお願いします。開催日時を過ぎてからのキャンセルは 「キャンセルポリシー」 に基づきキャンセル料を請求します。お申し込み前に必ずご確認ください。

コメント(300文字まで)

ログインするとコメントできるようになります。
アカウント作成はこちら