予約カレンダー詳細

ログイン

ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 【アイススパイア山の彼方へ(Beyond Icespire Peak)』キャンペーン第6回(第一部「Storm Lord’s Wrath」第六話)】

mayosuke

募集人数/利用人数
1 / 7
「アイススパイア山の竜」キャンペーンの続きとしてD&D公式からリリースされた、以下の三部作の未訳アドベンチャーを続けて遊ぶキャンペーンです。 ★第一部「Storm Lord’s Wrath」(7レベルスタート、全7回程度) ★第二部「Sleeping Dragon’s Wake」(9レベルスタート、全5回程度) ★第三部「Divine Contention」(11レベルスタート、全6回程度) 〜〜〜 第一部「Storm Lord’s Wrath」第六話の導入 〜〜〜 幽霊騒ぎが解決された後、レイロンでは町興しの祭りが開催されることになった。 冒険者たちはなりゆきで、祭りの開催資金集めと集客のためにレイロンを一時離れファンダリンへと向かうことになった。 ファンダリンには、「アイススパイア山の竜」クライオヴェインを討伐した後、引退して町長の職に就いた冒険者仲間のザルースがおり、 祭りの話自体はスムーズに進んだが、ファンダリンの町中には何やら怪しげな人物がうろつくようになっていた。 冒険者たちは、この怪しい人物のよからぬ企みに立ち向かわなければならない。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【キャンペーン概要】 ・レイロンという、ファンダリンの南西の海岸沿いにある町を拠点に様々なクエストをこなしつつ、町の発展に関わっていくことになる予定です。 ・7レベルスタートで12レベルまで成長する、全18回程度のキャンペーンになる見込みです。 ・第6回は8レベルで開始になります。 ・基本的にはmayosukeがモノドラコさんで開催していた「アイススパイア山」キャンペーンの継続プレイとなりますが、新規の参加者の方も歓迎します! 【スケジュール】 ★月一回、毎月第1土曜日の夜18:30-22:30(原則) ・プレイヤーさんは毎回6名まで募集、セッション開催日のAM0時時点で3名以上集まれば開催。 ・DMの都合や、PLさんが3名以上集まらない場合は、翌月以降の第一土曜日に開催日を延期します。 ・1セッションのみのご参加も歓迎します。 ・継続してキャンペーン参加を希望される方向けの情報共有はモノドラコさんのD&Dプレイヤー向けDiscordサーバー(非公式)にて行います。 【新規キャラクター作成ガイドライン】 ★8レベルPC ・能力値:27ポイント購入方式 ・HP初期値とレベルアップ時の増加は固定値 ・選択ルール:ヒューマンの特徴、背景のカスタマイズ(PHB p127)、マルチクラス、特技 ・使用可能サプリ:D&D5版の日本語で発売されているものすべてと、フィフスエディションルール ・装備品:クラスと背景ごとに固定で支給される初期装備品と所持金  ・要らないアイテムは半額で売却可能  ・追加の支度金6500gp  ・コモンアイテム:好きなもの一つ支給  ・アンコモンアイテム:好きなもの一つ支給  ・レアアイテム:好きなもの一つ支給  ・消費型のアイテムは一つにつきコモン50gp、アンコモン250gpで購入可能(個数の制限無し) 【注意事項】 ★戦闘は原則グリッドを使用しない抽象戦闘スタイルで処理を行います。 ・グリッドマップを使用する可能性もありますが、あくまでざっくりとした位置関係の把握のために使用します。
・参加希望を押した後は自身のアイコンが参加者欄にあるか確認をお願いします。
・キャンセルの場合は事前に「キャンセル」ボタンを押していただくか、店舗への連絡をお願いします。開催日時を過ぎてからのキャンセルは 「キャンセルポリシー」 に基づきキャンセル料を請求します。お申し込み前に必ずご確認ください。

コメント(300文字まで)

ログインするとコメントできるようになります。
アカウント作成はこちら

かいうーす

継続PC(ファイター/エルドリッチ・ナイト)で参加します。

2024年09月14日
mayosuke

かいうーすさんありがとうございます!!

2024年09月15日
R

参加します。

2024年10月05日
mayosuke

Rさんありがとうございますー!

2024年10月05日
メラー

参加します。

2024年11月02日
土星よりのきのこ

参加します。

2024年11月03日
mayosuke

メラーさん土星よりのきのこさんありがとうございます!!

2024年11月05日
ねぎとろ

初めてご連絡させていただきます。駆け出しの者ですが、興味あります。こちらシナリオの途中かと思いますが、初心者でも参加させていただけるものでしょうか。 また参加させていただく場合、レベル7スタートとございますが、今回は何レベルのキャラクターを用意すればよろしいでしょうか。

2024年11月28日
mayosuke

ねぎとろさん、はじめまして!本セッションに興味を持っていただきありがとうございます😁ぜひご参加ください!ご参加頂ける場合は、このページの「□人で参加希望」のところをクリックして参加人数の選択をお願いいたします🙇 今回は8レベルスタートになります(募集文の更新漏れてましたので直しました)。キャラクターはセッションまでに事前作成をお願いしたいのですが、大丈夫そうでしょうか?不明点ありましたら、このコメント欄で質問いただくか、私のXアカウント(@mayosuke)にDMいただくかしてご連絡いただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!

2024年11月28日
ねぎとろ

ご返信ありがとうございます。 途中からでもシナリオ的に参加OKでしたら、予定確認後、まだ枠が空いていたら申し込みさせていただきますね。 ちなみにご参加される皆さんのクラスをお聞きしてからバランス取った方がよろしいでしょうか。 特に何でもよければローグ/スワッシュバックラーあたりで作成しようかと考えております。

2024年11月29日
mayosuke

ねぎとろさん、承知しました! DMとしては、遊びたいクラスを選んでもらえればと思っています! ご参考までに、参加頻度の高いPLさんのキャラ構成はこんな感じです: ・ハーフオークのファイター(エルドリッチナイト) ・ヒューマンのアーティフィサー(アルケミスト) ・ウォーフォージドのソーサラー(影) ・フォレストノームのドルイド(群れ導く者の円環) ・フォレストノームのレンジャー(ピクシーのスウォームキーパー)

2024年11月29日
ねぎとろ

参加します。

2024年11月29日
ねぎとろ

ありがとうございます。 とりあえず予定は大丈夫そうでしたので、申し込みさせていただきました。 キャラクターも作成しましたが、レアアイテムなどはよくわかっていないので、支度金はもったいないですがわかる範囲でアイテムも用意しておきます。 よろしくお願いいたします!

2024年11月29日
mayosuke

ねぎとろさん、お申し込みありがとうございます! 一度遊んでみてから、継続して参加されるタイミングでマジックアイテムを選び直すとかでも大丈夫です👍️

2024年11月30日